日本初!業界最長の新築シロアリ35年保証 ボロンdeガード
一般的な住宅ローンの最長期間は35年。
「35年ローン中の安心をお届けしたい」という想いから、この35年シロアリ保証制度が誕生。
日本の住宅の平均寿命を短くしている要因として、家の土台や柱・梁など構造材の腐れやシロアリの被害があります。その発生率はおよそ3~4軒に1軒とも言われ、大切な住まいの資産価値を損なってしまいます。耐震性や構造材である木材が健康であってこそ意味がある。そのためにも必要不可欠な、木造劣化対策であるホウ酸処理。
住まいを長期にわたって守ります―
ホウ酸処理は2011年10月のサービス開始以来、累計5万棟を超える建築物に採用され、その中で保証事故は3件(2025年7月現在)で、しかも軽度に抑えられていました。この極めて低い事故率が、超長期シロアリ保証を支える根拠となっています。
ボロン de ガード工法は、ホウ酸などの無機ミネラルを使用してシロアリの侵入を防ぐ「1次防蟻」と、木部へのホウ酸水溶液処理「2次防蟻・防腐」でシロアリの食害と腐朽を防ぐ。今回、物理的・化学的な多層防蟻構造と、効果が長期間持続する無機ミネラル系の採用、雨対策まで行う責任施工の組み合わせによって、再施工不要の「新築35年保証」を可能にしました。
シロアリ保証とは—
ホウ酸処理をした後、保証期間内にシロアリ被害にあった場合に利用条件を満たしている建物に対して300 万円までの修復費用が支払われるものです。
見えないリスクをしっかりガード—
新築35年保証は、30年、25年、20年の中から期間選択可能で、
保証料は35年35,000円、30年30,000円、25年25,000円、20年20,000。五年毎の有償定期検査が条件となっています。