地震のリスクと環境に配慮した資産価値を
下げない地盤改良。
東海地区実績No.1 ハイスピード工法。

地盤改良が必要と判定された家の足元を固めるための地盤改良。
ハイスピード工法は地下に天然砕石を詰め込み石柱を形成して地盤を改良していきます。使用するのは天然砕石だけですから有害物質(六価クロム)のリスクもなく、環境にも家族の健康にも安心です。

環境配慮型地盤改良工事の効果

HySPEED工法の特徴

地下に天然砕石を詰め込み、石柱を形成して地盤を改良。

砕石杭なら水を通すため水はけが良く、大雨による地盤の緩みを防ぎます。

環境面に配慮してセメントを用いず、資産価値を下げないエコ地盤改良。

セメントを使った柱状改良工事や鋼管杭工事の場合は、将来撤去費用が必要となり、撤去費用が発生してしまうことに。

ハイスピード工法は液状化を軽減します。

ハイスピード工法は砕石の隙間から水を通しやすいため、万が一周囲で液状化が発生した場合も、水圧を逃がして液状化を軽減します。

液状化のメカニズム

 

液状化は、水分を多く含む砂質の地盤で発生する現象です。

このような地盤は、すき間に水を多く含みながらも砂粒同士がくっついている状態です。
そんな状態の地盤が地震によって強く揺さぶられます。
揺さぶられることにより、くっついていた砂の粒同士が離れ、水に浮いた状態になります。
バラバラになった砂の粒が沈むことにより地震前より砂が密な状態になり、逃げ場を失った水が地面に水と砂が出てきます。
これを噴砂と呼びます。

よくある質問

地盤改良工法は何種類もあるのですか?改良工法は選ぶことは可能ですか?
地盤の改良工法には、砕石パイル工法・表層改良工法・柱状改良工法・鋼管杭工法などがありますが、
当社では天然砕石のみを材料に使用した環境に優しい工法であります天然砕石パイル工法の「HySPEED工法」をお勧めしています。
分譲地で隣同士なのに片方は地盤改良無し、もう片方は地盤改良をしていましたがどうしてですか?
一見同じように見える土地でも、地盤状況は同じではありません。
例えば片方は切土地盤、もう片方は盛土ということもありますし、旧来の土地利用が異なる場合もあります。
調査に行く前には昔の地図(旧地形図)等も確認し、参考にしています。
砕石パイルが液状化に良いという事ですが、地震の時にはパイルを打ったところ以外が緩くなることはないのですか?
砕石パイルは施工の時に周囲の地盤も締め固めているので、パイル以外のところも強くなり、緩まる可能性は低いと思います。