2024年5月13日 / 最終更新日 : 2024年5月13日 groundworks シロアリ対策 羽アリの大量発生 今年のゴールデンウイーク、浜松市内にある畑の一角で大量の羽アリを発見‼ 木の小さな穴から無数に出てくる羽アリに混じり、時折シロアリも活動しているのを確認しました。 伐採して数年経った木材に巣があったようです […]
2024年3月12日 / 最終更新日 : 2024年3月12日 groundworks シロアリ対策 静岡県西部にもアメリカカンザイシロアリ襲来 春の訪れを感じる季節になってきました。暖かくなるにつれ、シロアリも徐々に活動を再開します。 去年12月から、静岡県西部でもアメリカカンザイシロアリの依頼が数件あり、我々GWスタッフが現地調査したところ、アメリカカンザイシ […]
2024年2月9日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 groundworks シロアリ対策 高気密高断熱住宅のシロアリ対策 近年、気密性能に関心が集まってきました。気密性能が高い建物の中で薬剤を散布すると揮発して薬剤が外に抜けずに室内に入ってきて、住まわれている方の健康を害してしまう可能性があります。気密性能が求められている今だからこそ、その […]
2023年9月22日 / 最終更新日 : 2023年9月22日 groundworks シロアリ対策 劣化対策セミナー 8月31日に開催した『防腐防蟻セミナー』 当日は、会場でセミナーを受けて頂いた後、現場にご案内してお話させていただきました。 劣化対策は建物を長く健康に使用していくうえで必要不可欠ですが、建物の性能が上がっ […]
2023年6月26日 / 最終更新日 : 2023年6月26日 groundworks シロアリ対策 子供たちの『ホウ酸スライムづくり』 6月17日に行われたクラウンメロンマルシェ102 お天気にも恵まれ☀暑いくらいの陽気の中で開催! グラウンド・ワークスも無料スライムづくりのブースを設置しました。 10:00のスタートが始まる […]
2023年3月20日 / 最終更新日 : 2023年3月20日 groundworks シロアリ対策 シロアリの活動も一段と活発に! 「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉のように、お彼岸になり暖かくなってきましたね🌸色とりどりの花々が咲き、樹々も芽吹きはじめました。 そんな心地よい季節になると、シロアリの活動も一段と活発に。 3月に入り、もうすで […]
2023年3月10日 / 最終更新日 : 2023年3月10日 groundworks シロアリ対策 震災から学ぶ家づくり 明日3月11日で、東日本大震災から12年になります。 時間と共に風化させないよう、未曽有の災害から学び、未来につないでいく必要があります。 | 2011年 東日本大震災 この地震では、大津波に […]
2023年2月16日 / 最終更新日 : 2023年2月16日 groundworks シロアリ対策 第2回 日本ホウ酸処理協会(JBTA) 全国大会に参加 先日、日本ホウ酸処理協会(JBTA)全国大会に参加してきました。 東北から九州まで、全国の施工代理店からおよそ100名が東京ビックサイトに集まり、その中でグラウンド・ワークスは、ティンボアPCO(ホウ酸水溶 […]
2023年2月2日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 groundworks シロアリ対策 シロアリ探知<タームレーダー> 高気密高断熱住宅や狭小床の住宅が増える中、従来の目視や打診だけのシロアリ調査だけでなく、タームレーダーをセットにすることで、よりシロアリ調査の精度が上がります。 構造上、目視確認の難しい玄関周りや湿式の浴室など、シロアリ […]
2023年1月27日 / 最終更新日 : 2023年1月27日 groundworks シロアリ対策 数字から見る!水害の実態 新建ハウジング1月20日号掲載の【国内で発生した主な豪雨による水害一覧】 引用:新建ハウジング 国内で被害にあわれた床上・床下浸水の被害件数を見ると、2022年だけでも床上浸水被害件数7,82 […]