節電ガラスコート導入事例 PAN de NIQ~パンデニック~様

 

先日、袋井市にある「PAN de NIQ~パンデニック~」様に、当社の節電ガラスコートをご採用いただきました。今回は、お店の魅力や導入までの背景を、オーナー様の声と合わせてご紹介します。

 

■お店紹介

PAN de NIQ~パンデニック~様は、大きなガラス面を活かした明るく開放的な空間が特徴の肉バルです。店内にはカウンター席・ソファ席・テーブル席など多彩な座席があり、デートや女子会、パーティーなど幅広いシーンで利用できます。

地元ブランド牛『森の姫牛』の希少部位を使ったグリル料理を目の前で楽しめるほか、日替わりのクラフトビールや酒類豊富なワインビュッフェも人気です。

木の温かみと落ち着いた照明に包まれた空間で、ゆったりと過ごせる雰囲気づくりにもこだわっています。

 

■オーナー涌坪様の声

「電気代を削減したかったんです。特に夏の電気代がどんどん上がっていて…。

今回コーティングしてもらったことで、来年の夏の電気代がどう変わるのか楽しみです。」

 

■節電ガラスコート導入のメリット

空調効率アップ:ガラスからの熱侵入を防ぎ、空調負荷を軽減

電気代削減効果:特に夏季の猛暑時に高い効果を発揮

透明度そのまま:採光や視界も損なわず、店舗の雰囲気を維持

短時間施工:営業日でも施工可能で負担が少ない

 

■店舗情報

店舗名:PAN de NIQ~パンデニック~

〒437-0027 静岡県袋井市高尾町11-5

https://pandeniq.gorp.jp/

コンセプト:肉とワインとクラフトビール

 

この度はご依頼いただきありがとうございました。

これからも、快適でエネルギー効率の高い店舗づくりをサポートしてまいります。