台風被害対策ウェビナー!開催

2025年9月の台風15号通過に伴い、県中部を中心に突風や大雨などによる被害を受けた静岡県では、損壊や浸水の被害に遭った建物は約1700棟と公表されました。

浸水被害 台風

被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

暑い中での復旧作業であり、ご不安を感じていらっしゃる方も多いかと思います。当社にも、地元住宅会社様より浸水からの復旧に関する相談・依頼のご連絡を複数頂いております。処理によって、虫の発生や悪臭を完全にカバーしきれる保証はありませんが、グラウンド・ワークスでは出来る限り最善の対策をとらせて頂きます。また近年は線状降水帯による被害が増えており、9月は台風の発生も多いことから、何か当社に出来ることはないかと考え、今週『台風被害対策ウェビナ―』を緊急配信することを決定いたしました!

<緊急配信>台風被害対策ウェビナー

日時:9月12日(金)16時スタート(16:00~18:00)

ご予約はこちらから

浸水被害 静岡県

 

ウェビナ―では浸水対策のポイントと、実践的な方法をご説明していきます。

・浸水後の対応 72時間以内に何をすべきか

・家財の移動と泥出し作業

・室内の消毒・清掃・乾燥の重要性

・消毒の注意点

<緊急配信>台風被害対策ウェビナー

日時:9月12日(金)16時スタート(16:00~18:00)

ご予約はこちらから

浸水被害 静岡県

オンラインセミナーとなりますので、オフィスや出先からでもご参加いただくことができます。国内の水害リカバリーマニュアルはまだ整備されていない状態です。地域の復旧力を高めるためにも皆様のご参加をお待ちしております。