仲田建築(株)様に屋根セルロースファイバーと気密測定をご採用頂きました

仲田建築(株)様

 

Q: 計画では、グラスウールでの天井断熱を予定されていたようですが屋根断熱に変更した理由は?

A: 熱交換換気を採用するため、気密性を高めたいと思いました。

天井断熱では電気配線など気密施工のむずかしさがあるため屋根面で気密がとれるよう断熱ラインを変更しました。

 

Q: 初めての気密測定とのことですが C=0.43ととても良い結果が確認できました。

普段と違ったことはやりましたか?

A: 金物や配管周りなどの隙間を埋めることをしたくらいです

 

大工さんをはじめ、基礎屋さん、水道屋さん、電気屋さんのお仕事がとても丁寧だなと現場から感じました。

お仕事ぶりが気密測定の結果に表れていると思います。

 

数年前にセルロースファイバーをご採用いただいたお客様が

「寒くないし、静かだ」と喜んでくれているとの声もお聞かせいただきました。

とてもうれしく励みになります。

 

ご採用そしてインタビューへのご協力、ありがとうございました。

https://www.nakada-kenchiku.com/company